ホームページはすごく小さなディズニーランド
年末は横浜、とくに桜木町駅プラスマイナス1区間を4往復してなんて無駄な人生を歩んでいるんだと自己嫌悪に陥る次第で。。。
この観覧車を4回も見たわけです。はい(^_^;)
で、年始は今週は京都を2往復ということで、明日から
そうだ!京都に行こう!
なわけです。
で、それはそれとて。。。
あいも変わらず厄介事を色々と進行している訳であります。
厄介事をよく引き受ける、人生が暇な僕! という記事
→ 仕事を引き継いだ時、前任者のレベルがわかる~ノウハウを蓄積する~
ホームページ作りのお手伝い
現在は少し落ち着いて中学校の友達のさらに友達の仕事でのホームページのお手伝いをしているのと、腐れ縁の気まぐれのサイトを遊びでやってるのの2件(実質1件)だけです。
前は結婚式の動画だったりとか、SDカードのデータ消えちゃったよどうしようとか、個人的な依頼が多かったのですが。。。
最近は会社のホームページ作りだったり、チラシ作りだったりと、そんなん僕に任せちゃっても知らないぜ!というのもちらほらです。
とはいえ、僕はプロのウェブデザイナーさんだったりしないので、もちろんお金を取ることは出来ずボランティアでセコセコやってます。
それにお金をもらっちゃうと、それは仕事になっちゃうので楽しさ半減です。
あと納期だったりだとか結果責任なんかが出てくるのも。。。
根っからのゆとり世代で競争や成果報酬なんかは嫌いなダメ人間だもの。
だから、ホームページやチラシ作りなんかでも、
- 採算の取れてない事業部門だったり
- 新規の案件だったり
- ちょっとweb系の集客にも力入れてみようかな?
という、失敗してもいいからやっちまえ、でも予算をたくさん割く余裕はない。
といったケースが多いです。
これなら僕も友達と「あーでもないこーでもない」とキャッキャッキャしながら楽しんで出来ますので良い暇つぶしです。
誰がうまくいっているか?
そんな中で最近、ある程度の数をこなしてくると一つ傾向というか、なんとなーく見えてくるものがありました。
まあ先にお話したとおり、大抵は新規案件だったり、不採算部門(であったもの)だったりするので、成功確率はそこまで高く無いのですが。。。
その中でも、
うまくいくもの
うまくいかないもの
が当然出てきます。
で、はじめはうまくいくのは、その人が優秀だったりするからなのかな?
あるいはそもそもその会社に力があって結局だれがやってもうまくいくけど、ただ単に手を付けていなかっただけ。
という風に思っていました。
もちろんそういうこともゼロでは無いでしょう。
現に最初の方にうまくいっていたのはそういうところでした。
ただ最近、ちょっと失礼な言い方をすると、
この事業は無理でしょう?
超絶失礼な言い方をすると、
この人じゃ無理でしょう?
超々絶失礼な言い方をすると、
まともに会話成り立たない?
超々々絶失礼な言い方をすると、
あんたバカァ!
ってひとでも、ぼちぼち
- サイトから反響があった!
- 新規の仕事が決まった!
- また別のサイトを増やしたい!
ってことが起き始めました。
今日もたまたま僕のニートの先輩のF師から「サイトから新規の問い合わせはじめてあった!」という奇想天外な連絡がありました。
光文社
売り上げランキング: 23,551
で、なんでだろうな?と。
逆にこれはうまくいきそうだな!この人なら上手にやりそう!というのでも、それから一切話を聞かなくなり、久しぶりに会ったときに
あれどうなったの?
あれ?もうやってないよ。サイトはまだあるのかな~?
なんてこともしばしば。
違いはなんだろう?
って考えた時に、まずはじめの入り方に大きな違いがあるのに気づきました。
今でも非常に多いのですが、
ホームページ作れば即全国の人から集客が得られる
という風に思っている場合です。
また、FacebookやTwitterをすれば、儲かるんでしょ?というのも最近は結構多いです。
このあたりは我らが総裁のこちらの本がお勧めです。
ナナ・コーポレート・コミュニケーション
売り上げランキング: 66,963
インターネットやSNSは決して打ち出の小槌なんかではありません。
非常に有効なビジネスのツールになりうるもの、ということです。
数ある中の道具の一つなのでバカとはさみはなんとやら、というように、使う人間次第で効果は全く違います。
むしろ、「TVに取り上げられると一気に売れる」みたいなマスメディアなどと相反して、地道にコツコツと積み上げていくと徐々に効果を発揮する、という性質が強いように思います。
※もちろん例外的にネット上で即爆発的に流行る、ということもありますが
さらに大きな違い
もう一つ、多少サイトを作った効果が得られるかどうか?というのの違いを分ける分岐点を。。。
繰り返しですが、あくまでボランティアですので、そこまでガッツリは作れないし、そもそもプロでは無いので、そんなにすごいものは僕は作れません。
そんな僕でも、体裁の整ったそこそこかっこいいサイトがサクッと作れます。的なサービスも非常に多いです。
昔はSEO的に微妙だったり、カスタマイズ性が低かったのですが、今はWordPressなどのCMSも非常に便利で、SEO的にもむしろ優れてたりします。
なのでそういったサービスでそれなりに作ってあげると、
おー、かっこいいじゃん。ありがとう!!
ってなります。
で、その後、大抵は僕のところに何度か質問に来ます。
そこで、例として2つの質問を紹介します。
どっちのほうがうまくいく確率が高いと思いますか?
どうしたらサイトからの問い合わせが増えますか?
サイトに画像貼ったら文字が変なふうに寄っちゃったんだけど
圧倒的に後者のほうがサイト運営がうまく行っている場合が多いです。
※あくまで僕の関わり方で言うと、という話ね
想像つくかもしれないですが、前者は完全に先のセクションで言ったホームページを作れば、儲かるんでしょ?的な発想の方です。
僕がとりあえず作った超適当なサイトにある程度満足して、あとは放置で勝手にお客さんが来てくれると思ってしまっています。
しかし、当然そんな簡単にウェブでの集客は出来ません。
サイトのデザインの良し悪し以上にそのサイトの内容がもちろん重要です。
量と質が十分あってこそ、依頼したいと思えるわけです。当然な話ですが。
他のプロのデザイナーさんに関してはわかりませんが、あくまでも僕のやれる範囲ではとりあえず大体の内容を聞いて、大体の枠を作ります。
一応それだけでも成り立っている感じで。
ほんで、あとはボリュームを増やす作業などはその友達自身で行っていくように促します。
それでもなかなか自分でいじったりしてくれる人は希薄です。
だから後者のような具体的なサイトの変更や追加の方法の質問が出るってことは自分でなにかしらいじろうとしている証拠なのです。
そうやって自分で触ることが出来るとどんどんサイトのボリュームも増えて質も向上していきます。
更には愛着も湧いてきて、どういうコンテンツがサイトにあるとよりお客さんが付いてくれるか?を真剣に考えようとします。
それこそが本来的なサイト運営の形だと僕個人は考えています。
ウェブコンサルや集客コンサルタントというお仕事は非常に有意義なお仕事であるのは重々承知な上で、あえて言えば。
とはいえ、結局その仕事をするのは、コンサルタントではなく自分自身なのです。
コンサルタントから自分の専門外の知識を得つつ、最後はプロである自分自身が、その専門分野(自分の仕事)に当てはめるという作業が絶対的に必要です。
最近のお手伝いの仕方
最近は少しずつ僕の中でも更に意識が変わってきました。
前は、大体のサイトの内容を聞いて、それから僕で勝手に想像して適当にサイトを作る。
ほんでサイトが完成した後に
今後サイトを頑張ってしっかり育てて行ってね!
という風でした。
※サイトの修正なんてHTMLで。。。という敷居が高そうですが、先に出したWordPressなどCMSの発達で大分そこまでコンピュータに明るくない人でも簡単にいじれるようになってきています。
※それでもなかなか「実際にやる」というか「やってみようとする」人も少ないです(/_;)
しかし今は、サイトを作る前に
- 最低限どういったコンテンツを入れるのか?
- コンテンツの内容(本文・画像)
これだけは自分で考えるようにしていきました。そうするとめんどくさくなって結局サイトを作るのを辞めてしまう人が出てきます。
ただ、これは商売で言えば売上がなくなっちゃうのでマイナスですが、僕の場合はそんなん関係ないので別にいいんじゃない、と思います。
結果僕が無理やり作っても、更新もされず、サイトのボリュームも増えないので集客もなく。。。
結局そのサイトは一生人目に触れず。。。ということも多いわけですし。
なので、まず最初に
ホームページを作れば、儲かるんでしょ?的な発想を捨て、
インターネット集客ってけっこうめんどくさいよという前提を目の前につきつけられて、それでもやっていこうと思えるかのフィルターを通す、という意味でこんな事をいろいろ模索しながら考えている、30手前の非リア充の140文字でまとまらないつぶやきでした。
ホームページはすごく小さなディズニーランド
終わったふうに見せて、最後に
1955年7月18日、カリフォルニア州アナハイムに世界初のディズニーランドがオープン。パークの完成を心待ちにしていたゲストは、ウォルトが築き上げたものを見たいとパークに押し寄せました。そのとき、彼は「ディズニーランドは永遠に完成しない。世界に想像力がある限り、成長し続けるだろう」と語っています。人々に何度も来てもらい、愛され続けるには、常に新しい夢とアイディアでパークを改良し続けていく必要があることに気づいていたのです。そしてその言葉通り、ディズニーランドは50年以上経った現在も、ウォルトの意志を引き継いだディズニー・イマジニアたちの斬新で新しい発想と創造力で、世界中の人々を驚かせ続けています。
ホームページも常に情報を更新・追加、そして変化させていかなければなりません。
ディズニーランドみたいにお客さんの要望にあわせて。
という偉人の名言になぞればクソかっこいいこと言ってる風になるというサクセン!
売り上げランキング: 4,000
中経出版
売り上げランキング: 4,125
関連記事
-
§会社設立無料で行います§の仕組み【自分でやるより業者に依頼したほうが安い】 2/2
§会社設立無料で行います§の仕組み【法人か?個人か?どっちが得??】 1/2 の続きなり。
-
「スタートアップは死なないことが一番大事」らしいし、そう思うけど死なないようにするのって結構たいへん
Medium:How To Create Startup(仮) スタートアップは死なないことが一番大
-
人生初のグローブの湯もみ型付けをやったった
高校の時に野球部に入っていました。 その時、親に買ってもらったグローブなんですが、高校の時は補
-
幼稚園免許はあるけど、保育士資格がない人必見! 保育士資格試験全科目免除になるよ!
幼稚園教諭免許状を有する者における保育士資格取得特例 近年、共働き世帯の増加で、待機児
-
うちの会社に人が入ってきそうで結局入らなかった話。。
ちょっと特殊な感じなので、書こうと思って。 うちの会社に人が一人入ってきそうでした
-
会社を作ったら郵便局に集荷してもらったり銀行引き落とししてもらえるようになろう!
おすすめのサービス 01 おすすめのサービス 02 これの続きっぽい感じ。
-
§会社設立無料で行います§の仕組み【法人か?個人か?どっちが得??】 1/2
中学校の友達と久しぶりに遊んだでも書きましたが。。。 それと似たようなお話です。はい。
-
【訴状雛形(ワード)あり】少額訴訟のすゝめ 「少額訴訟の訴状テンプレート(ダウンロード)」~裁判と仲良しになろう~
お金が払ってもらえない時どうする? フリーランスとして活動されているウェブ屋さんや、ス
-
起業するときにおすすめのサービス【PCFAXでペーパーレス】 02
前回のやつ 前回の流れから、ミニマムに商売をはじめるためのおすすめのサービスの紹介です。