【おすすめ】玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT610 PCI-E 4画面出力 GF-GT610-QUAD/4DVI ~グラフィックカード徒然~
公開日:
:
おすすめ商品
マルチモニターって便利ですよね!
一回やるともう戻れません。
今だったらそこまで費用もかからないので、絶対導入スべきと思います。
最近ではマザーボードオンボードでもデュアルが最初っからできるってのも多いので、純粋にケーブルとモニタを買えば即導入出来ます。
最近はモニタもすごく安くて、まあまあデカけりゃなんでも良いって感じであればこれとか24インチで16,000円とかです!!
売り上げランキング: 139
よく、
そんなにすごいことしないから
なんていう人で、マルチモニタにしない人いますが、全然逆です。
事務仕事でExcelやword程度だし、って言っても、エクセルの表を左の画面で映しながら、その表をワードでまとめて文書書くなんてのにマルチモニタは一番最適です。
かくいう僕も、そこまでパソコンでめちゃめちゃ高度なことするってわけではないですが、こんなかんじで、
マルチで仕事してます。
※さくらインターネットの販促品の卓上カレンダーでステマしてます(^_^;)
マルチをおすすめするのと同時に縦置きはすごくいいですね。
縦長の表(Excel)みたり、ホームページ作成とかで、Dreamweaverでソースをプレビューが縦に並ぶのですごく見やすいです。
ソシム
売り上げランキング: 31,964
というわけで、すごく良いんですが、実はこれ。
やりだすとモニタの数をどんどん増やしたくなってきます。
人間の欲望ってのは恐ろしいですね(^_^;)
で、最近は3画面にしたりたいと思っているのですが、そうすると、オンボードでは難しかったりしますので、対応するグラフィックボードを買って、パソコンに付けなきゃダメだったりします。
ただ、3画面対応のグラボって結構高かったりします。
3画面4画面とモニタしたいって人はゲーム用途だったりする人も多いので、チップもいいやつ積むか!
みたいな感じで、すごいのだと、10万とか!!!もう一個PC買える(笑)
で、2画面対応グラボとオンボード組み合わせて、ってなるとマザボが対応してなくちゃとか、設定めんどいとか。。。
そんな時にやっぱり欲しいのが、
低性能他画面出力グラボ
デュアルモニタって便利だよね!ってのにみんなが気づけば、みんな他画面出力グラボを求めます。
2画面はすぐにできるけど、それでは飽きたらず、3画面4画面を求め出します。欲望恐ろし!!
でも、市場にある多くの他画面グラボは、探すと何万円とかする高級グラボ。手が出ない。
ほんで、ショップに相談すると
◆オンボードとグラボ両方を使えばできますけど
◆マザボが対応してないと
◆設定がウンタラカンタラ
ってことで諦めちゃいます。
という状態だった僕ですが、なんとかいろいろ探すといいのがありました。
売り上げランキング: 12,891
さすが内Pこと玄人志向!!!
実物写真の形状がかなり萌えなんですが(変態)
これであれば何も考えず、4画面DVIでやれちゃいます!すごい!!
価格も8,000円台とお手頃です。
ベースのチップは『GeForce GT 610』でメモリも1GB乗ってます。
高度なグラフィック処理やゲームなどは厳しいですが、ズバリ
低性能他画面出力グラボ
もっとこういった商品がたくさん出てくるといいな!
関連記事
-
-
【Chromebook】ASUS製 Flip C100PA-RK3288 タッチパネル/10.1インチ 開封の儀
こんな自分の物欲の言い訳のためだけの記事を書いてですね。 「いま、IS01を想う。」に想う。。
-
-
2012年も終わる感じ〓買ってよかったもの〓
苦虫を噛み潰し続けるような人生ですが、月日の経つのは早いもので年の瀬です。 うちの会社は3
-
-
Dropbox proが1TBで1,200円/月(年払い12,000円)とかいうギャグで、クラウドでバックアップツールとして最強過ぎる件 世代管理もできるという
クラウドストレージの老舗Dropboxがギャグを展開中(笑) Dropbox / IN 30
-
-
会社のトイレを和式から洋式に工事するの巻 1/3
がっはっは状態になってしまいました。はい。 どうも。 いつもバスローブを着て、 葉
-
-
【MVNO】auからMNP(モバイルナンバーポータビリティ)で今話題の格安sim(YAMADA sim)に乗り換えた
前の記事からの続きです。 【simフリー端末】asus「ZenFone 5 (A500KL)」
-
-
奥田英朗入門~書籍分類~
読みだすと止まらなくて朝の4時くらいまで読んでしまうという愚行をした今日この頃。 昔はわりかし
-
-
注文住宅(マイホーム)購入ならスーモカウンターがおすすめ(賛否あるけど) 1/3
注文住宅紹介サービス「スーモカウンター」とは? 現在注文住宅を建てようと計画中です。 貧
-
-
【ユーザー車検】軽トラを無料でGETしたけど車検代が無いから初の軽自動車ユーザー車検に挑戦!
青春カーと悲しい別れ どうも。貧乏が板に付いてきて久しい僕です。 そのため、青春カー
-
-
iPhone5水没 エクスプレス交換サービスで秒速で4,400円(税込)で新品に変わる~AppleCareにより~
今日も元気だ!お酒が旨い。 というわけで尿路結石の激痛で死にかけたのはどこ吹く風と暴飲暴食をし
-
-
会社のトイレを和式から洋式に工事するの巻 2/3
がっはっは状態のぼくです。 イケダハヤト師と切込隊長ことやまもといちろう氏がガンガンやりあって